ご挨拶

ココロとカラダをととのえるmahinaの宮下桂奈です。
波動をととのえたら、いい波動の人が寄ってきて、素敵な人や物、出来事との出会いもやってきます。
じゃあ、波動をととのえるのはどうやったらいいの❓というと、それは波動の良いものを生活に取り入れて、自分と共振させるのが一番‼️
そこで、mahinaでは、自然素材とヒモをコンセプトにした完全脱ゴムしたランジェリーを扱うほか、波動をととのえるグッズ販売、各種講座に加えて相談室を開設しています。

相談室のHPは、こちら  → https://mahina-musubi.com/

皆んな皆んな、自分をととのえて、happyな人生へGO‼️

人生を変えるランジェリー musubi

ショーツのゴムをヒモに変えたことで、体から嬉しい声が聞こえてきました。

これだけで、こんなに体が変わるのだったら、ブラジャーもと思ったのですが、なかなか納得のいくブラジャーが売っていません。

そこで、みんなの声を聞きながら、本当に気持ち良く快適に過ごせる下着を作ることにしました。

もちろん快適さだけでなく、ファッション的にも気持ちがアップするデザインにもこだわっています。

体と調和、心と調和、そんな下着を提案し、mahinaでは、セミオーダーでひとつひとつ心をこめて作っています。

販売用サイトはこちら→ https://nonstyle.shopselect.net

ゴムではなくヒモにこだわる理由

体には血管やリンパが通っていて、そこをゴムで常時圧迫すると、全身の血と氣の巡りを悪くします。適度に体を緩めることが、健康な体作りに繋がります。

ゴムと違ってヒモは、しっかり巻いたつもりでも適度な緩みが出るので、体を解放することができます。そして、なんとこのヒモは、体に巻くだけで、ついつい力んじゃう部分と気づかないけどサボっている部分によりバランスが崩れたところを整えてくれるという特性があります。

だから、ヒモの下着を身に着けると、体全体がリラックスし、身に着けているだけで体調・体質の改善が期待できます。

ゴムの問題については、ブログでゴム紐症候群ってご存知ですか?ブラジャーと乳がんリスクって関係あるの?というタイトルで詳しく紹介しています。

    なお、当店で扱っているヒモにこだわったブラジャー(以後、「むすびブラ」という)は、2017年7月にひものかけ方とブラジャーの形において意匠権を取得しました。(登録第1582114号、登録第1582115号)

自然素材にこだわる理由

綿や麻のような天然繊維は、通気性、保温性、吸水性が高く、静電気が起こりにくい素材です。

特に麻は、日本でも昔から神事に使われているくらいとても神聖で浄化力の強い布で、夏が涼しいだけでなく冬も暖かく、1年中着られるオススメの素材です。

今回、素材を選ぶ中で電磁調理器の前で麻の布を持ってO-リングテストをしてみたら、体の機能低下が抑えられるという結果が得られました。

今、私たちは、暮らしの中で携帯電話をはじめ様々な電磁波を有するものに囲まれています。麻と電磁波との関係は、科学的には証明されていないようですが、良い素材を身につけて、健康的な生活ができるといいですね。